協会からのお知らせ
2022.08.08 会員専用ページを更新いたしました。
会員の方はご覧ください。 >>詳しくはこちら
2019.06.27 2019年6月27日「日経新聞」朝刊18面に記事及び広告を掲載いたしました。
・新興国中央銀行の大量買い続く金市場
・人は百年、金は千年。 PDFはこちら
2019.05.21 国税庁からのお知らせ
「消費税法改正のお知らせ」 平成31年4月に消費税の一部が改正されました。
改正の概要については国税庁のHPをご覧ください。
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/201904.htm
2018.12.25 海外からの持込み金地金の買取等に関するご注意!
近年、消費税に関わる違法行為等、金地金の密輸は増加傾向にあります。
1キログラムを超える貴金属を携帯して輸入する場合は、税関への事前申告等が義務付けられています。
当協会では従前から違法取引の防止に努めてまいりましたが、引き続き本人確認の徹底と海外から持ち込んだ金地金等を買取る際には、改めて輸入関係書類等及び取引時の確認対応の強化徹底をお願い致します。
H.30.12.25.海外からの持込金地金の買取等に関するご注意
2018.12.25 経済産業省からのお知らせ
【消費税率の引き上げに伴う価格設定について(ガイドライン)】 について
2019年10月1日から消費税が引上げられることから政府において「消費税率の引き上げに伴う価格設定について(ガイドライン)」がとりまとめられました。
H.30.12.25.消費税率引き上げに伴う価格設定について(ガイドライン)
2018.08.14 経済産業省からのお知らせ
2018.07.17 経済産業省からのお知らせ
2018.07.04 金密輸に関連した「密輸品図鑑」の公開について
金密輸に関連し、財務省関税局税関HPに「密輸品図鑑」が公開されました。
詳細はこちらのPDFでご確認下さい。
2018.06.20 平成30年6月20日「日経新聞」朝刊20面に記事及び広告を掲載いたしました。

・ビットコインと比較して分かる金の特性「現物を長期保有せよ」
・貴金属の売買なら信頼のおける協会登録店へ PDFはこちら
2018.04.12 経済産業省からのお願い
犯罪収益移転防止法に係る取組について
疑わしい取引の届出の徹底についてのお願い【事業者の皆様へ】
詳細につきましては経済産業省 資源エネルギー庁のHPをご覧ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/mineral_resource/004/002/
2017.09.25 経済産業省からのお知らせ
犯罪収益移転防止法に係る取組について
平成29年9月20日(水)警察庁、財務省、経済産業省による
「金地金取引事業者向け犯罪収益移転防止法に関する説明会」が開催されました。
詳細につきましては経済産業省 資源エネルギー庁のHPをご覧ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/mineral_resource/004/001/
2016.04.26 消費者庁からの行政処分のお知らせ
「エコルナ」あるいは「エコバイアー」という屋号を用いて、貴金属等の訪問買取の勧誘を行っていた株式会社T&Aコーポレーションに対し、特定商取引法の規定に基づき、違反行為の是正指示が出されております。くれぐれもご注意頂くようお願いいたします。
株式会社T&Aコーポレーションに関する消費者庁のページ
http://www.no-trouble.go.jp/search/action/pdf/20160426ac01.pdf
2015.11.04 マイナンバー制度導入に伴う所得税法等の改正について
2016年1月1日より200万円を超える金・プラチナ地金及びコインのご売却取引では、お客様のマイナンバーを記載した支払調書を税務署に提出することが義務づけられました。 PDFはこちら
2015.08.26 消費者庁からの業務停止命令
金のメダルの訪販を粧ってコンテナ所有権の譲渡を勧誘等を行っていた株式会社ゴールドスターに対し、業務停止命令が出されました。
2015.03.20 消費者庁から指示処分
貴金属の強引な訪問買取を行っていた株式会社ランドに対し、特定商取引法違反行為の是正指示が出されております。
くれぐれもご注意頂くようお願いいたします。
「株式会社ランド」に関する消費者庁のページ
http://www.caa.go.jp/trade/pdf/150320kouhyou_1.pdf
2015.01.08 消費者庁からの行政処分
「株式会社みらい」(旧商号:株式会社ゴールドプラン)、株式会社リマックに対して、消費者庁より行政処分が課せられております。くれぐれもご注意ください。
「株式会社みらい」に関する消費者庁のページ
http://www.caa.go.jp/trade/pdf/141110kouhyou_1.pdf
「株式会社リマック」に関する消費者庁のページ
http://www.caa.go.jp/trade/pdf/141106kouhyou_1.pdf
2014.05.31 消費者庁からの注意喚起
「社団法人日本貴金属協会」は、当協会とは一切関係がありません。
また、当協会の会員各社、登録店各社では、電話や訪問による勧誘などは行っておりません。
(消費者庁の関連ページ)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/140521adjustments_1.pdf
2013.11.01 日本金地金流通協会の会員であると騙った業者の勧誘に注意
最近、日本金地金流通協会の会員であると称した業者が、
電話などにより「金を特別に安く売ります」 といって営業を行っているとの情報が寄せられております。
消費者の皆様が貴金属などを売買される際に業者名に疑問を持たれた場合には、当協会ホームページで当協会会員企業かどうかをご確認ください。
2013.11.01 ホームページをリニューアルいたしました。
今後とも、当協会をどうぞよろしくお願いいたします。
2012.10.26 経済産業省からのお知らせ
「エネルギーや資源・貴金属に関する投資商品について」の注意喚起
(2012年10月26日)
最近、エネルギーや資源・貴金属に関する投資商品の勧誘を行う行動に関する、 一般消費者からの相談が増加しています。
不審に思った場合、断ってもしつこく勧誘された場合などは、
各経済産業局消費者相談室や消費生活センターなどの相談窓口までお問い合わせください。
>> 詳細はこちら